痛みのあれこれ

天気が悪くなると古傷が痛む?

「あー、膝が痛むけん明日は雨じゃなぁ」なんていう人生の先輩方の天気予報を聞いたことはありませんか?
聞いたことが無い方でも「天気が悪くなると身体の調子が悪い」という話はどこかで耳にしたことがあると思います。この現象は本当なのか?近年では研究が進み、このような現象を「気象病」だとか「天気痛」だとか表現されることがあります。

では、なぜ天気の悪さと痛みに関係があるのかを考えてみたいと思います。

天候の変化により、変わるのは空模様だけではありません。「気圧」も変動しています。人間の体には優秀なセンサーがたくさんあり、耳の奥にある内耳といわれるところに気圧を感じるセンサーがあります。そのセンサーが気圧の急激な低下または上昇を感じると、興奮を起こして交感神経が活発に働きます。交感神経が活発になると、身体の筋肉は緊張し、血管も細くなり循環状態が悪くなります。

さらに痛みの原因となるノルアドレナリンやヒスタミンなどの発痛物質の分泌が盛んになってしまします。正常な状態では、このくらいの変化では痛みを感じることはありませんが、過去のケガや病気で神経が傷ついている場合やリウマチや神経痛などで組織に炎症が起こっている場合はそのわずかな変化に反応してしまって天気予報が出来る様になるというお話です。

この状態は長い間痛みを感じるような方に多くみられるので、痛みは感じ始めたら早期に対応をしてしっかりと治しておいてください。

TOP
LINEでお手軽相談! LINEでお手軽相談!